2021年2月7日
花粉症
看護師のSです
2月に入り、当院でも花粉症の症状で来院される患者様が増えてきました。
花粉が原因となる代表的な症状と言えば、くしゃみ、鼻水、目の痒みですが、目の周りや頬、鼻、口の周りが痒くなったり、赤くなってガサガサに荒れたりといった皮膚症状を引き起こすこともあります。
特に目の周りは皮膚が薄くとても敏感なので、擦ればすぐに赤くなり、ガサガサに荒れてしまいます
ガサガサして赤くなっている皮膚にはステロイド外用薬や保湿剤を用いて治療し、抗アレルギー薬、抗ヒスタミン薬を内服します。
抗アレルギー薬には、眠気の少ないものもあるので、お薬で眠気が出やすいなどあれば診察時にご相談ください
内服薬だけでなく、点鼻薬、点眼薬
の処方もできますので、診察時にお伝え下さい