ブログ|習志野市の奏の杜すずらん皮膚科|津田沼駅南口徒歩8分

春の肌ケア 

こんにちは😊看護師のSです

桜も満開になり、春の暖かな陽気が感じられるようになりましたね🌸

春は肌にとって特に大切な季節です。季節の変わり目は、気温や湿度の変化が大きいため、肌も敏感になりがちです。今回は春に注意したい肌ケアについて、いくつかのポイントをお伝えします❗️

①花粉による肌荒れに注意⚠️

花粉が肌に付着すると、炎症を引き起こし、かゆみや赤み、ニキビのような症状が現れることがあります。外出時には、マスクや帽子を着用して花粉から肌を守ることが大切です。また、帰宅後はすぐに顔を洗い、花粉を落とすようにしましょう。

②紫外線に注意⚠️

日差しも強くなり、紫外線量が増えます。紫外線はシミやシワ、肌の老化の原因となるため、春だからこそしっかりとした紫外線対策が必要です。日焼け止めを塗るだけでなく、帽子やサングラスで日差しを避けることも効果的です。

③肌の乾燥に注意⚠️

春は暖かくなり、空気が乾燥しやすい季節でもあります。乾燥した空気は肌のバリア機能を低下させ、肌トラブルを引き起こすことがあります。保湿を意識して、乾燥を防ぐためにこまめに保湿ケアを行いましょう。

春は肌にとって刺激の多い季節ですが、ちょっとした注意を払うことで健康な肌を維持できます。花粉対策、紫外線対策、乾燥対策をしっかり行い、春を快適に過ごしましょう🌸

新着情報
2025年4月8日
2025年3月2日
2025年2月17日
カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930