ダニアレルギーの舌下免疫療法である『ミティキュア』の処方を開始しました。 開院当初よりスギ花粉の舌下免疫療法である『シダトレン』の処方を行っていましたが、今月よりダニアレルギーの『ミティキュア』も処方可能になりました。 …続きを読む
クリニックのトイレは2つあります。 正面にあるのが、車椅子対応の多目的トイレ 向かって右手側が、普通のトイレです。 多目的トイレには おむつ交換台と小さなお子様を座らせることができるベビーキープを設置してい…続きを読む
本日、カルテナンバーが10000番代になりました。 記念すべき10000番は、かわいい男の子の赤ちゃんでした♡ 開院からもうすぐ1年4ヶ月、多くの患者様に来院していただきました。 当院を支えてくださった全て…続きを読む
9月に入り、スタッフの入れ替わりがありました。 開院当初より、ずっと当院の美容部門を支えてくれたAさんや、受付事務の人手不足のときに当院を救ってくれたTさんが退職され、新しいメンバーを迎えました。 一緒に働いてくれたスタ…続きを読む
今日は、クレナフィン発売3周年の記念講演会に行ってきました。 場所は東京ドームホテルです。 クレナフィンは爪白癬(爪の水虫)の初めての外用剤です。 ちょうど3年前に発売されたわけですが、 ひと昔前まで、爪白癬といえば内服…続きを読む
新しいピーリング剤、ミックスピールの取り扱いを開始しました。 ミックスピールのミックスとは 従来よりおなじみのピーリング剤である サリチル酸、グリコール酸、乳酸の3種類の薬剤が入ったという意味。 デリケート…続きを読む
約1ヶ月前になりますが、厚生局の「新規個別指導」を受けてきました。 「新規個別指導」とは、 新しく開業したすべての病院や診療所を対象に、適切な保険診療を行なっているか、厚生局のチェックを受けるものです。 開業する医者とい…続きを読む
シミ美肌治療に有効なIPLですが、、、 最近の隠れ人気メニューがIPLの部分照射です。 シミの色素により鋭く効くように、通常の設定を少し変えて照射をしています☆ こちらは40代の美人マダムです。 頬のところ…続きを読む
奏の杜はこどもの多い街なので、当院にも毎日たくさんのこども達がきています。 夏の小児皮膚疾患、ベストスリーといえば とびひ、みずいぼ、、それに あせも(╹◡╹) 「あせも」というのは俗称で 正式な病名は「汗疹(かんしん)…続きを読む