エキシマライト ターゲット型紫外線療法
皮膚の症状部分だけを治療できます

「背中や肘の皮膚が赤く乾燥していてポロポロと剥がれてしまう」「皮膚の一部が突然白く抜けてしまった」「手のひらに赤いブツブツが生じて痒い」――こうした皮膚トラブルに悩んだ際は、ぜひご相談ください。
近年、健常な皮膚に余分なダメージを与えず、手や肘、膝など、症状の現れている部分だけを、紫外線を用いてピンポイントで効果的に治療できるようになりました。
「308エキシマーシステム」とは
当院では、アブソルート社製の「308エキシマーシステム」を用いたターゲット型紫外線療法を行っております。
紫外線療法とは、紫外線の「免疫の働きを調節する作用」を利用した光線治療であり、紫外線を発生させるランプを使用し、患部に直接照射します。
「308エキシマーシステム」は紫外線のなかでも、308nm(ナノメートル/10億分の1メートル)の波長だけを照射する、最新の紫外線治療器です。308nmの波長は、これまでの紫外線治療器が採用してきた波長よりも治療効果が高く、また従来の紫外線治療では改善しづらかった皮膚病変にも効果のあることが認められています。しかも体への影響が少ない紫外線(中波紫外線)です。
さらに、同器はコンパクトな装置なので、患部にのみ紫外線を照射することが可能です。そのため、大型治療器のように全身の正常な皮膚にまで紫外線を照射することが避けられるうえ、より高出力の光を患部だけに絞って照射することができるのです。きめの細かい、しかも安全で効果的な治療が行えるというわけです。
「308エキシマーシステム」を使った中波紫外線療法の治療の流れ
- STEP1 診察
- 医師が肌の症状や状態を診察し、確定診断を行って、中波紫外線療法が適応になるかどうかを判断します。
- ▼
- STEP2 照射
- 患者様の疾患に最も適したエネルギーの値で、数秒~数十秒間、照射します。光が当たった時の刺激は、ほんわか温かく感じる程度のもので、照射中の痛みはまったく無く、したがって麻酔の必要もありません。なお、ケースによっては、照射後、外用薬を併用することがあります。
「308エキシマーシステム」の有効な疾患(例)
保険適応
- 尋常性乾癬(じんじょうせいかんせん)
- 尋常性白斑(じんじょうせいはくはん)
- 掌蹠膿疱症(しょうせき のうほうしょう)
- アトピー性皮膚炎
- 類乾癬(るいかんせん)
- 慢性苔癬状粃糠疹(まんせい たいせんじょう ひこうしん)
- 菌状息肉症(きんじょうそくにくしょう)
- 悪性リンパ腫
保険適応外
- 円形脱毛症
- 結節性痒疹(けっせつせいようしん)
- 異汗性湿疹(いかんせいしっしん)
- 扁平苔癬(へんぺいたいせん)
- アミロイド苔癬(あみろいど たいせん)
- 環状肉芽腫(かんじょうにくげしゅ)
- 皮膚サルコイド
- 穿孔性皮膚症(せんこうせいひふしょう)など
診療内容
医院概要
- 医 院 名
- 奏の杜すずらん皮膚科
- 所 在 地
- 千葉県習志野市奏の杜2-4-26
- 電 話
- 047-477-3311
(受付時間 11:00~13:00/15:30~17:30) - アクセス
- JR津田沼駅南口徒歩8分
京成本線「谷津駅」南口より徒歩11分 - 駐車場
- 駐車場 4台分有り
- 診療科目
- 一般皮膚科 小児皮膚科 アレルギー科 美容皮膚科
- 休 診 日
- 水曜日・土曜午後・日・祝日
※駐車場に関して
近隣店舗(特にピーターパン様、セブンイレブン様)の駐車場のご利用はお控えください。
診療 時間 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・ 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~ 13:00 |
● | ★ | ― | ★ | ● | ■ | ― |
14:30~ 17:30 |
● | ● | ― | ● | ▲ | ― | ― |
★… 院長と亀田医師(男性)の2診体制
★… 院長と安部医師の2診体制
▲… 手術、処置、美容施術などの予約診療のみ(外来受付なし)
■… ネット順番受付のみ。平日と異なり直接来院による受付なし。
※午前午後ともに、診療時間の15分前に院内での受付を開始します。
【院内受付時間】9:45~13:00/14:15~17:30
※当日の診療の順番をインターネットで取ることができます。
【ネット順番受付時間】
午前の診療 7:00~12:30
午後の診療 7:00~17:00
お問い合わせの際は、まずこちらの「よくある質問」をご確認ください。